【お誘い】ホール貸し切り・演奏撮影会 アルカスホール

今年もやります!桜大福日和のホール貸し切り演奏撮影会!!
Youtubeはこちら↓

場所と日時

【場所】アルカスホールのメインホール(大阪府寝屋川市)
【日時】 2025年 9月15日 10時ごろ~
ピアノはスタインウェイのフルコンサートグランドです

募集内容と参加費

◆ピアノソロ参加費 
6分以内の曲(10分確保) 10000円
8分以内の曲(15分確保) 15000円

◆連弾 6分枠(10分確保) 18000円
連弾の8分枠はありません。

申し込み時期と申し込み方法

申し込みは年6月1日に
申し込みフォームより受付を開始予定です。
※作成中

いたずらや気軽なキャンセルを防ぐために事前決済制とさせていただきます。
お支払い方法やキャンセルについては後程説明させていただきます。

演奏時間枠について

6分枠は10分間お時間を確保します。
8分枠は15分間お時間を確保します。
指慣らしをしてから演奏していただいてもよいですし、すぐに演奏していただいてもかまいません。
曲の長さによっては2回演奏出来ないです。

照明について

照明は客席の照明を落とし、舞台上部から照らします。
照明のイメージは
TAKAKOさんの献呈
かみさまの春よ来い-清塚さんバージョン」
をご参考ください。

今年はスポットライト、スタンドライトでの撮影は予定しておりません。

撮影について

撮影は三脚による固定カメラでの撮影と手持ちカメラでの撮影のどちらかで撮影させて頂きます。
クラシック曲は固定カメラでの撮影となります。
それ以外の曲については、曲のイメージでどちらで撮影するかはこちらで決めさせていただきます。
今年は上部からの撮影は行いません。

当日の待機について

客席は映らないので、客席で他の方の演奏を見ていただけます。
番がきたら、客席から舞台にあがってください。
待ち時間が長い場合はロビーなどでお待ちいただいても大丈夫です。

ご家族や仲の良い方の付き添いは事前に人数とご関係をご申告いただければ、大人数でなければ客席で見ていただけます。
※撮影がメインの会なので、小さなお子様や静かに出来ない方は、ご遠慮ください。
※演奏者様が一人で撮影に臨まれたい場合は、ホールより一時退場をお願いする場合もあります。

お着替えについて

お着替え用の控室は1つしか予約できませんでした。
申し訳ないです。

男性と女性で利用できる時間を分けたいと考えてます。

支払い方法

申し込みフォームより申し込まれましたら、こちらよりご連絡させていただきます。
1週間以内に指定の口座にお振込みください。
振り込み手数料は参加者様のご負担となります。
または振り込み手数料不要のPaypayでお支払いでも大丈夫です。

※振り込み期限内にお振込みがなかった場合はキャンセルとなります。

キャンセルについて

お支払い後のキャンセルは受け付けておりませんが、もし再募集して枠が埋まりましたら、振り込み手数料(実費)を差し引き、ご返金させて頂きます。

キャンセルが決まりましたら、代わりの方を募集しますので、なるべく早くご連絡お願いします。
代わりの方が見つからなかった場合はお返しできません。
また8分枠で申し込まれてキャンセルし、6分枠でしか代わりの方が見つからなかった場合はその差額はお返しできません。

代わりの方を見つけていただいてもかまいませんが、必ず事前にご連絡ください。
ご連絡なかった場合は、当日代わりの方が来ていただいても、演奏できません。

ご自身での撮影について

舞台上にカメラの設置は出来ません。
客席からの撮影はご自由にお願いします。
SNSなどに動画を公開される場合は私を含め、他の方の映りこみはご注意ください。
カメラのセッティングも「時間枠」内に入ります。
必ず事前にセッティングを終わらせておいてください。

お顔の映り込みについて

お顔にぼかしを入れての動画制作はあまり好きではないのでやらないですが、お顔の印象があまりわからないように制作する事は出来ます。
ご相談ください。

完成した動画について


ホール貸し切りでの演奏動画は「提供:桜大福日和」の対象外とさせていただきます。
ただし、Instagramでのフル動画公開は可能ですので、著作権などご自身でご確認いただき、ご自身の責任で行ってください。
YouTubeでの公開はできません。

その他

私が迷惑と感じる一切の迷惑行為は禁止です。
・物を傷つけたり壊す行為
・ホールに迷惑をかける行為
・撮影の進行を邪魔する行為
・他の演奏者さまにご迷惑をかける行為
・音をだす
・ホール内での飲食
 ※キャンディーを食べる、ペットボトルの蓋を開けるなども禁止です
などなど。。
私が迷惑と感じた時点で、ご退出頂きます。
演奏前でも参加費のお返しは出来ません。
※「桜大福日和で公開・制作出来ない曲について」も合わせてご確認ください。
桜大福日和で公開出来ない曲について | 桜大福日和

桜大福日和は素人の趣味で運営しております。
撮影のプロでも動画制作のプロでもありません。
実験や練習なども含めてホール貸し切りは参加費で賄えない赤字部分を私個人が負担して運営します。
そのことをご理解いただける方のみ、ご参加お願いします。

もし、撮影ミスにより演奏動画を作れなかった場合、3000円ご負担いただけますようお願いします。
参加費より3000円引かせて頂き、残りをご返金させて頂きます。
その他交通費などかかった費用はお返し出来ませんのでご了承ください。

今年も私以外の方にお手伝い頂き、撮影がちゃんと行われているか確認してもらいながら、失敗がないように気を付けながら
挑みたいと思います。

ご参加のご検討ぜひよろしくお願いします!

コメント