wordpress【裏ミッション13】サイドバーの各項目間を整える(WordPress・Cocoon設定) Cocoonの最初の設定のままでもいいのですが、個人的には「各項目」同士にもう少しスペースがあった方が見やすい気がします。 CSSを追加します。 ①「ダッシュボード」→「外観」→「テーマエディタ」を開く。②「編集するテーマを選択」で「coc... 2022.02.21wordpressCocoon設定
wordpress【裏ミッション12】サイドバーの行間を整える(WordPress・Cocoon設定) Cocoonの最初の設定だと、「最新の投稿」のタイトル同士の間に隙間がないので、どこまでが一つの記事のタイトルなのかわかりにくいです。各タイトル事にスペースを取り、タイトルを見やすくします。 2022.02.16wordpressCocoon設定
ストリートピアノ【反省点】ストリートピアノ・スマホ撮影による画面のブレ カメラ三脚で撮影された動画にも、所々画面のブレがありました。これはスマホのAF(オートフォーカス)の影響です。 2022.02.15ストリートピアノ撮影
ストリートピアノストリートピアノ・俯瞰撮影⑤有名ストリートピアノ・ユーチューバーさん-スミワタルさん- スミワタルさんは面白い俯瞰撮影をされてました。これならお手軽に撮影出来そうです。ですが、この方法でかーこが撮影するにはすごく大きな問題があります。 2022.02.08ストリートピアノ撮影未分類
wordpress【裏ミッション11】アイキャッチ画像の「カテゴリー名」を非表示にする(WordPress・Cocoon設定) ブログの記事一覧に表示されるアイキャッチ画像にかぶって表示される「カテゴリー名」。 画像と被ってしまうので、非表示にします。 2022.02.04wordpressCocoon設定
wordpress【裏ミッション10】サイドバーの「最近のコメント」の位置変更(WordPress・Cocoon設定) この「最近のコメント」の黄色で塗った変なスペースを無くします。①「ダッシュボード」→「外観」→「テーマエディタ」を開く。 ②「編集するテーマを選択」で「cocoon child」を選ぶ。 2022.02.01wordpressCocoon設定
ストリートピアノストリートピアノ・俯瞰撮影④エツミ VLOG 俯瞰撮影スタンド【後編】 考えてるのは、エツミ VLOG 俯瞰撮影スタンドこれなら、画面を揺らさず俯瞰撮影出来そうです。 さっそく組み立てて、俯瞰で撮影してみました。 2022.01.31ストリートピアノ撮影
ストリートピアノストリートピアノ・俯瞰撮影③エツミ VLOG 俯瞰撮影スタンド【前編】 前回はフレキシブルコ型スマホスタンドで撮影しましたが、動画を確認すると揺れてました。 ピアノの上に置くと、振動で揺れてしまうのなら、床に直に置けばいいんだよね。 エツミ VLOG 俯瞰撮影スタンド E-2291 2022.01.28ストリートピアノ撮影
ストリートピアノストリートピアノ・俯瞰撮影②コ型スマホスタンドの問題点 コ型スマホスタンドで撮影された動画を見ると、激しく弾く箇所で画面が揺れてしまいました。 ピアノを強く弾いた時の振動で、コ型スマホスタンドの支柱部分がぼよんぼよんと揺れてしまったのだと思います。 2022.01.25ストリートピアノ撮影
ストリートピアノストリートピアノ・俯瞰撮影①コ型スマホスタンドの撮影範囲 ピアノの上に置いて手元を撮影しました。88鍵盤すべて余裕をもって映って欲しいですが、コ型スマホスタンドの高さの撮影だと、端っこは映りません。 2022.01.20ストリートピアノ撮影